【ヤフオク】自動延長ありのオークションで上手に入札するコツ・注意点をご紹介

自動延長ありのオークションへの入札のコツと注意点 購入・落札テクニック

ヤフオク!でも楽天オークションでも、終了間際に入札をして商品を落札しようとする方は多いと思います。

私も、狙っている商品は終了間際に入札をして、競合する相手の出方をうかがいながら「さらに入札をするべきか?」「あきらめて別のオークションの商品に入札するか?」などを考えています。

ここで、必ずと言っていいほど出てくるのが自動延長という機能です。

この自動延長という機能があると入札競争が激しくなり、なかなかオークションが終わらなくなります。

今回は、自動延長があるオークションへの入札のコツや注意点をご紹介します。

スポンサーリンク

自動延長とは?

自動延長とは、オークションの終了5分前から終了までに現在の価格が上がった場合、終了時間が5分延長される機能です。以降も、価格が上がるたびに5分延長を繰り返していきます。

たとえば、自動延長を設定している「22時10分終了」のオークションがあり、22時6分に入札があって価格が上がると、終了時間が5分延長されて「22時15分」になります。

その後も入札があって価格が上がると、「22時20分」「22時25分」と自動的に延長されていきます。

自動延長があるとどうなるの?

自動延長の機能があることで、

  • オークション終了間際に入札競争が激しくなる
  • 人気のオークションはなかなか終了しない

といったことが起こります。

オークション終了間際に入札競争が激しくなる

オークション終了直前の激しい入札競争は、自動延長があることによって起こります。

【ヤフオク!】オークション終了直前になると入札が急激に増える理由を解説します!
終了直前に次々と入札されて、気がついたら高値で落札されていた。この短時間でどうして?と思ってしまうほどの入札件数と価格の更新。突然のことで、初めて経験したときはえらく驚きました。オークションに出品したことがある方は、一度は経験し...

こちらの記事でも紹介しましたが、自分が入札した価格を他人の入札によって上書きされると、入札競争が始まります。

競争に負けるのが悔しいので、相手よりも高い価格で入札をしようと頑張り、気がついたら当初の予定より高い金額で落札していた、ということがよくあります。

このため、ほとんどの出品者は「自動延長あり」にして出品しています。

人気のオークションはなかなか終了しない

人気のオークションの場合は、自動延長がよく働きます。

オークションが終了したと思いきや最高入札額が更新されて、また入札し直して、また上書きされて・・・と繰り返していくと、終了時間はどんどん延びていきます。

結果、終了予定時間になってもなかなか終了しません。

最近私が見たオークションで、当初の終了時間から2時間経過していたものがありました。

自動延長ありのオークションに入札する時の注意点

気をつけたいのは、入札競争で熱くなりすぎて冷静に考えられなくなること。

自動延長があるオークションでは、入札されて価格が上がると終了時間はどんどん延長されていきます。延長されるたびに入札して、相手の入札があってまた延長して、と繰り返していると、落札することより相手に勝つことが目的になってしまいます。

入札をする前に「ここまでなら出せる」という予算を決めておいて、入札を行いましょう。終了時間までまだまだ余裕がある段階で、前もって決めておいた額で入札して、それ以上の価格になってしまったら潔く諦めることも大切です。

ヤフオク!やオークション相場を検索できる「オークファン」で落札相場を調べてみて、予算を決めるというのも大切です。



まとめると・・・

  • 自動延長がある終了5分前のオークションでは、入札によって価格が上がると終了時間が5分延長される
  • 自動延長は入札競争を引き起こし、オークションが終わるまでに時間が掛かる
  • 予算以上では入札しないことが熱くならないためのコツ

開催中のオークションに入札をする前には、自動延長があるかないかをチェックする癖をつけましょう。

中には、自動延長がないオークションもあります。自動延長がないオークションは、終了5分前に入札して価格が上がったとしても終了時間は延長されません。

終了直前では熟考する余裕がなく難易度は上がりますが、相場より安く落札できることがあるのでチャレンジする価値ありです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました