使い終わったら捨ててしまうものってありますよね?
でも、捨てたゴミの中にはオークションで売れるものがあった!ということがよくあるんですよ。
「ゴミを欲しがる人がいるの?本当に?」
自分にとってはゴミ同然でも、他人から見たら価値のあるものが家の中にはたくさんあります。
今回は、ゴミじゃない!捨てる前にオークションに出品できる商品をご紹介します!
捨ててしまっている物の中にも売れるものがある
売れるものなんて本当にあるのでしょうか?
ためしに家の中を探してみましょう!
- ペットボトルのキャップ
- トイレットペーパーの芯
- 空き缶・空き瓶
- 新聞紙
- ベルマーク
- 懸賞の応募券
- 紙袋・ショッピング袋
ちょっと探すだけでも、こんなものが売れてしまうんですね。
ペットボトルのキャップ
まとめ売りしているものが多いです。
学校のボランティアでペットボトルキャップを寄付したり、ボランティアに参加したりするために、ペットボトルキャップが必要になります。
でもペットボトル飲料は買わないし、わざわざそのために買うのはもったいないし…という方にピッタリです。
トイレットペーパーの芯
トイレットペーパーの芯はオークションで売ることが出来ます。
大量に必要ですが、子供の工作や自由研究などで活躍します。
必要な人にとっては、集める手間が省けて良いですね。
空き缶・空き瓶
文化祭で必要なので、空き缶欲しさに缶ジュースばかりを一所懸命に飲んでいた時期があります。そんなことをしなくても、オークションで買えば安上がりでしたね・・・。
飲み物だけでなく、キャラクター物のお菓子の空き缶も売れます。小物を入れたりコレクションにしたりと、可愛いデザインのものは需要があります。
空き瓶も売れます。お部屋のインテリアとして並べるために、まとめて買う方もいらっしゃいます。
日本酒の瓶やワインボトルがずらっと並んでいると、雰囲気が出ますね。
もちろん、ちゃんと中身を洗ってから出品しましょうね。
新聞紙
オークション利用者でしたら梱包資材として利用ができますし、最近では子供の学校関係で買う方がいらっしゃいます。
新聞を購読していないけど学校の工作の時間に必要なので買う方、文化祭で大量に使うので買う方など、学校関係で買われる方が多いです。
ベルマーク
これもよく集めていました。
小学校のPTAの方々がよく集めている印象があります。
ベルマークを発見しては切り抜いて、また切って・・・。忙しいPTAの方々の代わりに、点数集めと切り抜き作業をして出品してみましょう。種類ごとに分けておくと、入札されやすくなり喜ばれます。
懸賞の応募券
大量に応募券が必要な懸賞の場合ですと、オークションで買ってでも応募して当てたい方もいます。自分で応募をするか、応募券を出品するか悩みどころですが、どうせ捨ててしまうのなら、集めてみてはどうでしょうか?
紙袋・ショッピング袋
洋服やバッグ、靴などを買うともらえる紙袋も、実は売れます。ショッパーとも言うそうですね、最近知りました。
有名なブランドの紙袋はオークションに登場することが多く、中でも高級ブランドの紙袋は高く売れます。
ゴミだと思っていたけどゴミじゃない!
視点を変えてみると、売れるものが家の中にたくさんあります。
必要な人に売ることができて、お小遣いも稼げるなんて一石二鳥ですね。
探せばまだまだ売れるものはあるはずです!売れそうなものを探して、オークションに出品してみましょう。
コメント