MENU

【ヤフオク初心者向け】新規・評価0からスタートした初心者がまずやるべきことをご紹介

当ブログは広告を利用して情報をお届けしています
オークション初心者がやるべきこと

ヤフオク!や楽天オークションを始めたばかりの方は、初心者としてオークションに参加することになります。

何にでもそうですが、初心者の方というのは非常に頼りない存在です。

オークションのルールやシステム、取引の仕方、その他色々と知らないことが山ほどあります。

しかし、懇切丁寧に一から教えてくれる人はなかなかいません。わからないことをわかるようにするためには、自分から積極的に動いて学ぶことが必要です。

というわけで今回は、初心者の方がオークションを始めたらまずやるべきことをご紹介します。

もくじ

最初は「評価0」の新規IDとしてスタート

オークションを新しく始めた人は、評価0(新規)からスタートすることになります。

知識や経験の差こそありますが、見た目上は皆等しく、評価が0(新規)です。

評価の数を増やす方法としては、オークションで取引を行い、相手が満足した場合に付けてもらえる「良い評価」を貯めていきます。

この評価の数は、信頼の数と言っても過言ではありません。そう考えると、評価0の人は信頼がないということになりますが、本当にそうなのでしょうか?

新規IDや評価総数が少ないととどうなる?

  • 取引を行った数が少ない、と否定的に捉えられやすい
  • 入札をさせてもらえないオークションがある
  • いたずら入札や釣り上げ入札の可能性として警戒されやすい

残念ながら、総じて不安材料として認識されやすいです。

というのも、評価が少ない入札者は「オークションに慣れていない初心者」と見なされてしまうことが頻繁にあります。

オークションに慣れていない初心者ですと、連絡することに不慣れであったり、支払い方法がわからなくなったり、中には急に音信不通になりキャンセルする事態になってしまうこともあります。

私の出品した商品が落札されたときも、3週間近く入札者からの連絡がなく、仕方なくキャンセルしたことが何度もありますが、どの入札者も「評価1」「新規」「評価-9」といったほとんど評価のない方々ばかりでした。

「評価のみで判断するのはおかしい!」というのはもっともですが、一度でも私と同じような経験をしたことがある方にとっては、防御の策を講じてしまうのは当然と言えば当然なのです。

また、新規IDやマイナス評価の多いIDによる「いたずら入札」や「釣り上げ入札」が少なからず存在します。

IDは複数作成が可能です。悪い評価が付いても問題ないIDによる購入意思のない入札をされては、出品者としては迷惑です。

この場合もやはり、新規IDやマイナス評価の多いIDに対して警戒をする必要が出てきます。

評価総数に関わらず最後まで丁寧に取引が出来る方もいらっしゃいますが、低評価の方による購入意思のない入札のほうが確率としては高いため、「評価○○未満の方の入札はお断り」とまとめて基準を設けたほうが出品者としてはオークションがしやすくなります。

相手の素性がわからない、ネットオークションらしい対策と言えます。しかし、評価数が少ない入札者の方にも入札する権利はあります。

こんな方もオークションを楽しむためにはどうしたら良いのでしょうか?

出来ることを行い、評価を積み重ねることがコツ

評価総数が少ない方が堂々と出品や入札するためには、良い評価を積み重ね、実績をつくることが近道です。

オークションを始めたばかりの頃に、いくら「一所懸命に頑張ります!」「私は信頼できます!」と口で言っても、行動が伴わなければ信じてもらえません。

オークションを始めたばかりの方にとっては少々大変にはなりますが、自分で調べて、考えて、行動をしてみることを勧めます。

まずは手始めに、家の中にある不用品を出品してみましょう。出品の流れも、入札から落札までの流れも把握することができ、取引についても肌で覚えることが出来ます。

最初は、慣れない作業の連続で上手くいかないこともありますが、徐々に慣れていき、その成果が評価として表れてきます。これで、評価制限のあるオークションにも入札が出来ます。

入札できないことを嘆くよりも、今できることをして、堂々と取引が出来るくらいまで評価を増やしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
もくじ