この記事では、ヤフオク!&PayPayフリマのおてがる配送(ヤマト運輸)の利用方法や配送料金、メリット・デメリットをご紹介します。
おてがる配送(ヤマト運輸)は、おてがる配送(日本郵便)と並んで一二を争うほど、ユーザーに利用されているヤフオク!・PayPayフリマ専用の配送方法です。
2022年2月3日(木)11:00から名称が「ヤフネコ!パック→おてがる配送(ヤマト運輸)」に変更されましたが、サービス内容自体はヤフネコ!パックの時と全く変わっていません。
そのため、商品を発送する出品者の手間を省き、商品を受け取る購入者の安心をサポートする、利用者目線の充実した配送サービスも引き続き使うことができます。
ヤフオク!&PayPayフリマの「おてがる配送(ヤマト運輸)」とは?
おてがる配送(ヤマト運輸)は、「ヤフオク!・PayPayフリマ」と「ヤマト運輸」が提携した専用の配送方法で、それぞれのユーザーがお得に使いやすいよう企画・設計されたサービスです。
おてがる配送(ヤマト運輸)には「ネコポス」「宅急便コンパクト(EAZY)」「宅急便(EAZY)」の3種類が用意されていて、基本的なサービス内容はそのままに、通常のネコポス・宅急便コンパクト・宅急便よりも格段に使い勝手が良く改善されています。
また、送料も最大69%OFFと、従来のものよりも非常に安く設定されているため、使わない人は損していると言っても過言ではないくらいに、ヤフオク!・PayPayフリマでは頻繁にお世話になる配送サービスです。
ちなみにヤフオク!では、以前はヤフネコ!パックという名前の配送方法でしたが、2022年2月3日(木)11:00からそれぞれの名称が、
- 「ヤフネコ!パック」→「おてがる配送(ヤマト運輸)」
- 「宅急便コンパクト」→「宅急便コンパクト(EAZY)」
- 「宅急便」→「宅急便(EAZY)」
と変更されています。サービス内容自体には変更はないため、今までと同じように利用できます。
ヤフオク!&PayPayフリマのおてがる配送(ヤマト運輸)の取り扱いサイズ・配送料金・その他特徴
おてがる配送(ヤマト運輸)の「ネコポス」「宅急便コンパクト(EAZY)」「宅急便(EAZY)」の3種類は、それぞれサイズ・重さ制限・料金などが異なります。発送する荷物の大きさや重さに合わせて、配送方法を選びましょう。※配送料金は全て税込価格です。
ネコポス
洋服やアクセサリー、本、ゲームソフトなどの小さくて薄い物の発送にピッタリです。
最大サイズ | 角形A4サイズ(縦31.2㎝×横22.8㎝)で厚さ3cm以内・重さ1kg以内 |
最小サイズ | 長さ23cm・幅11.5cm |
送料 | 全国一律200円(出品者負担)/ 全国一律230円(落札者負担・ヤフオク!のみ) |
集荷サービス | なし |
匿名配送 | あり |
追跡サービス | あり |
補償 | あり(3000円まで) |
配送日時指定 | 不可 |
受け取り方法 | 非対面(郵便受けに入らない場合は対面または持ち戻り) |
備考 | 一般的な封筒・箱・紙袋などで発送が可能 |
宅急便コンパクト(EAZY)
ネコポスのサイズよりも少し厚みのある物の発送にピッタリです。利用には、いずれかの宅急便コンパクト専用資材(70円)が必要になります(画像のものは『専用BOX』です)。
最大サイズ(薄型専用BOX) | 縦24.8cm×横34cmのBOXに入る荷物・重量制限なし |
最小サイズ(専用BOX) | 縦20cm×横25cm×厚さ5cmのBOXに入る荷物・重量制限なし |
送料 | 全国一律450円(出品者負担)/ 480円~(落札者負担・ヤフオク!のみ・発送元と届け先の地域によって変動) |
専用資材の値段 | 薄型専用BOX・専用BOXともに70円(税込) |
集荷サービス | PayPayフリマのみ可能(1回50円)/ヤフオク!は不可 |
匿名配送 | あり |
追跡サービス | あり |
補償 | あり(3万円まで) |
配送日時指定 | 可能 |
受け取り方法 | 対面(場所指定で置き配も可能) |
備考 | クロネコメンバーズとの連携で、宅配ロッカーPUDO・ヤマト営業所(ヤフオク!のみ)・コンビニ(ヤフオク!のみ)でも受取可 |
※使用済みの宅急便コンパクト専用資材は、宅急便コンパクトでの再利用はできません
宅急便(EAZY)
おてがる配送(ヤマト運輸)の中で取り扱い可能サイズが一番大きい配送方法で、荷物全般の発送に適しています。
最大サイズ | 3辺合計160cm以内・重さ25kg以内 |
送料 | 下記の『宅急便(EAZY)の配送料金について』を参照 |
集荷サービス | PayPayフリマのみ可能(1回50円)/ヤフオク!は不可 |
匿名配送 | あり |
追跡サービス | あり |
補償 | あり(30万円まで) |
配送日時指定 | 可能 |
受け取り方法 | 対面(場所指定で置き配も可能) |
備考 | クロネコメンバーズとの連携で、宅配ロッカーPUDO・ヤマト営業所(ヤフオク!のみ)・コンビニ(ヤフオク!のみ)でも受取可 |
宅急便(EAZY)の配送料金について
宅急便(EAZY)の配送料金は、縦・横・高さ3辺の合計サイズ・重さによって料金が変わります。
また、送料の負担を「出品者・落札者(ヤフオク!のみ)」のどちらにするかによっても、料金が変わります。落札者負担時の送料は60サイズ750円~で、発送元と届け先の地域によって変動します。
宅急便(EAZY)サイズ別の配送料金表・出品者負担時 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | 60 | 80 | 100 | 120 | 140 | 160 | 180 | 200 |
重さ | 2kgまで | 5kgまで | 10kgまで | 15kgまで | 20kgまで | 25kgまで | 30kgまで | |
料金 | 750円 | 850円 | 1050円 | 1200円 | 1400円 | 1700円 | 2100円 | 2500円 |
▼落札者負担時の詳しい料金は下記の「おてがる配送(ヤマト運輸)の料金検索」をご覧ください
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/yahuneko/guide/price.html
ヤフオク!&PayPayフリマのおてがる配送(ヤマト運輸)の利用方法・送り方
ヤフオク!・PayPayフリマのおてがる配送(ヤマト運輸)を利用する際は、スマートフォンから発送手続きを行います。荷物の発送に必要な情報は全てスマートフォンで入力するため、送り状へのあて名書きは不要です。
配達日数については、発送先にもよりますが1~2日ほどで、おおむね翌日・翌々日には発送が完了します。
ちなみにネット通販サイト「LOHACO」では、おてがる配送(ヤマト運輸)で利用できるヤフオク!柄・無地のダンボール箱や各種封筒などの梱包資材が販売されています。
出品時の設定方法
おてがる配送(ヤマト運輸)は、商品出品時に出品フォームの配送方法から「おてがる配送(ヤマト運輸)」を選択することで利用可能になります。
送料は出品者負担が基本ですが、ヤフオク!の場合のみ落札者負担で出品することもできます。
配送コード(QRコード・バーコード)の生成方法
落札者の支払い完了連絡後に、取引ナビで配送コードを発行することができます。
品名の入力や注意事項(荷扱い指定)の選択などを行い、「配送コードを発行する」ボタンをタップすると、配送コードが発行されます。
手続き方法・差し出し場所・料金支払いなどの手順について
スマートフォンを使った発送手続きの簡単な流れは、
- ヤフオク!・PayPayフリマの取引ナビで生成した配送コードと荷物を準備する
- 発送手続き場所に用意された端末に配送コードを読み取らせる
- それぞれ必要な作業を行って荷物を差し出したら発送完了
となります。
用紙の入れ間違い・専用袋の貼り間違いなどを防ぐため、発送作業はすべて自分自身で行いましょう。
また配送料金は、落札者の受け取り連絡からしばらくすると、商品の売上代金から自動的に引かれるため、各発送場所で直接支払うことは一切ありません。
コンビニ・ヤマト営業所・宅配便ロッカー(PUDOステーション)など、荷物を差し出す場所によって手続き方法が少し変わります。
また、宅急便(EAZY)の180・200サイズは、ヤマト営業所またはヤマト取扱店のみ対応しています。
セブンイレブンで手続きをする場合
- 取引ナビで発行した配送コード(バーコード)と荷物をレジに持って行きます。
- レジで配送コードを読み取ってもらます。
- 「荷物貼付用」の用紙と「専用袋」を受け取り、「荷物貼付用」用紙を入れた「専用袋」を荷物に貼り付けます。
- レジ店員に荷物を渡して「ご依頼主控」を受け取ったら発送手続きは完了です。
ファミリーマートで手続きをする場合
- 店頭の「Famiポート」のメニューから、「配送サービス・荷物を送る」をタッチします。
- Famiポートのコード読み取り部分に、取引ナビで発行した配送コードを読み込ませます。
- 表示された配送情報を確認し、お届け希望日時の選択・変更をしたら「OK」をタッチします。
- 出力された申込券を30分以内に荷物と一緒にレジで差し出します。
- 「荷物貼付用」用紙と「専用袋」を受け取り、「荷物貼付用」用紙を入れた「専用袋」を荷物に貼り付けます。
- レジ店員に荷物を渡して「ご依頼主控」を受け取ったら発送手続きは完了です。
ヤマトの営業所で手続きをする場合
- 営業所の端末「ネコピット」のトップ画面から、「提携フリマサイト」→「2次元コードをお持ちの方」の順にタッチします
- 取引ナビで発行した配送コードを、ネコピット裏側のカメラに読み込ませます。
- 表示された送り状内容を確認し、「次へ」をタッチします
- 希望のお届け日・時間帯を選択し、指定内容に間違いがなければ「印刷」をタッチします。
- ネコピットの「終了する」をタッチし、印刷された送り状を確認し、荷物と一緒に窓口で渡せば発送手続きは完了です。
宅配便ロッカー(PUDOステーション)で手続きをする場合
PUDOステーション利用時は、ロッカーの大きさの関係で、最大140サイズまでになります。
- PUDOステーション前面の画面で「発送」をタッチします。
- 取引ナビで発行した配送コードを、読み取り機に読み取らせます。
- 希望のお届け日・時間帯を選択し、指定内容に間違いがなければ「続ける」をタッチします。
- 預ける荷物の大きさを選択すると、サイズに対応したロッカーが開きます(ロッカーが小さい場合は「ボックスが小さすぎます」をタッチして変更します)。
- 指定されたロッカーに荷物を入れたら、扉を閉めて荷物の受付番号を確認し、「確認しました」をタッチします。
- 受付完了画面が表示されたら、発送手続きは完了です。
※ヤフオク!利用時のPUDOステーション取り扱い可能サイズは以下の通りです。
BOXサイズ | 高さ | 横幅 | 奥行き |
Sサイズ | 8.5cm | 44cm | 55cm |
Mサイズ | 18cm | 44cm | 55cm |
Lサイズ | 37cm | 44cm | 55cm |
- 高さ5cm×横幅20cm×奥行き25cmの荷物→Sサイズ
- 高さ10cm×横幅20cm×奥行き25cmの荷物→Mサイズ
- 高さ35cm×横幅50cm×奥行き65cmの荷物→サイズオーバーのため、取り扱い不可
ネコポスと宅急便コンパクト(EASY)は、どのサイズのロッカーでも使用できますが、ロッカーの大きさの関係で宅急便(EASY)は「140サイズ」までになるため、気をつけましょう。
ローソンのスマリ(SMARI)で手続きをする場合/おてがる配送の宅急便EAZYのみ対応
2022年12月12日(月)からおてがる配送の宅急便EASY(60~100サイズ)に限り、一部のコンビニ店舗や駅などに設置されているスマリボックス(SMARI)から発送手続きが行えるようになりました。
- スマリトップメニューから「ヤマト運輸(画面の右側)」をタッチする
- 取引ナビで発行した配送コードを、スマリモニター(カメラ)にかざす
- 印刷された「貼り付け用ラベル」を荷物に貼る
- スマリボックス右側のドアを開け、荷物を投函する
- ドアを閉めて発送完了(依頼主控えは発行されません)
なお、利用可能な店舗はSMARI設置店舗検索から調べられます。
※ネコポス、宅急便コンパクトEAZYは発送できません
ヤフオク!&PayPayフリマ・おてがる配送(ヤマト運輸)のメリット
ヤフオク!・PayPayフリマのおてがる配送(ヤマト運輸)には、いくつかメリットがあります。
- とりあえず選んでおけば間違いないくらいに、手軽でお得で便利
- 発送手続きを行える場所・方法が豊富で、荷物を素早く差し出せる
- 小さい荷物から大きな荷物まで最大69%OFFの料金で発送できる
とりあえず選んでおけば間違いないくらいに、手軽でお得で便利
ヤフオク!・PayPayフリマ専用のおてがる配送(ヤマト運輸・日本郵便)は、どちらもユーザーが使いやすく安価で発送できるシステムになっています。
スマートフォンが1つあれば、手間の掛かるあて名書きも簡単に行えますし、配送状況の確認も簡単に行えます。出品者・落札者どちらにも気配りのできる配送方法と言えます。
どの配送方法にすべきか悩んだときには、いずれかの専用便を選んでおけば、まず困ることはありません。
発送手続きを行える場所・方法が豊富で、荷物を素早く差し出せる
おてがる配送の手続きでのメリットといえば、セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニはもちろん、ヤマト営業所、宅配便ロッカーPUDOなど、荷物の発送手続きをする場所や方法がたくさん存在することです。街を歩いていれば、どこかしらに何かしらの手続きスポットがあります。
手続き場所や方法がいくつもあるため、いつでも好きな時に好きな場所で、素早く荷物を発送することが可能になります。家事や仕事など、日々忙しく過ごしている方でも、ちょっとしたスキマ時間に手続きをして送れます。
おてがる配送(日本郵便)は、様々な受け取り場所を指定できる「購入者に優しい配送方法」でしたが、おてがる配送(ヤマト運輸)は、様々な発送手続き場所を選択できる「出品者に優しい配送方法」と言えるでしょう。
小さい荷物から大きな荷物まで最大69%OFFの料金で発送できる
荷物の大きさに合わせて、ネコポス・宅急便コンパクト(EAZY)・宅急便(EAZY)を選択でき、送料が出品者負担時には全国一律料金で格安利用ができるのも、おてがる配送(ヤマト運輸)のメリットと言えます。
特に宅急便(EAZY)は、ヤフオク!・PayPayフリマ専用ということで通常の宅急便よりも料金が非常に安くなっています。
(例)ヤフオク!で、東京都から沖縄県まで「おてがる配送(ヤマト運輸)の宅急便(EAZY)」と「通常の宅急便」で荷物を発送する場合
60サイズ | 80サイズ | 100サイズ | 120サイズ | 140サイズ | 160サイズ | 180サイズ | 200サイズ | |
宅急便(EAZY)・出品者負担 | 750円 | 850円 | 1050円 | 1200円 | 1400円 | 1700円 | 2100円 | 2500円 |
宅急便(EAZY)・落札者負担 | 1210円 | 1820円 | 2460円 | 3110円 | 3780円 | 4430円 | 5750円 | 6520円 |
宅急便 | 1460円 | 2070円 | 2710円 | 3360円 | 4030円 | 4680円 | 6000円 | 6770円 |
上記の表からわかる通り、通常の宅急便よりもおてがる配送の宅急便のほうが安く発送ができます。
ヤフオク!&PayPayフリマ・おてがる配送(ヤマト運輸)のデメリット
便利な配送方法のおてがる配送(ヤマト運輸)にも、いくつかデメリットがあります。
- ヤフオク!・PayPayフリマ初心者やスマホが苦手な人は、発送手続きが難しく感じる
- ヤフオク!での送料が出品者負担時と落札者負担時で異なる
- 差出場所や店舗によって、取り扱いができないサイズが存在する
- 受け取り場所の指定には、クロネコメンバーズとの連携が必須になる
- 集荷サービスがヤフオク!では利用できない
ヤフオク!・PayPayフリマ初心者やスマホが苦手な人は、発送手続きが難しく感じる
ヤフオク!やPayPayフリマを始めたばかりの方や、スマートフォンの操作が苦手な方には、おてがる配送(ヤマト運輸)での発送手続きが少々複雑に感じるかと思います。
たしかに、そのような方が「スマホで配送コードを発行して、コンビニやヤマトの営業所で……」といきなり言葉で説明されても、なかなか理解できないかもしれません。
発送手続きが不安なうちは、フリマアプリでの商品発送に慣れている知人や店員さんなどにやり方を聞いてしまいましょう。
初めは勝手がわからず手続きも時間がかかりますが、何度も手続きをするうちに少しずつ慣れてきて、いつの間にか一人でもできるようになります。
ヤフオク!での送料が出品者負担時と落札者負担時で異なる
ヤフオク!のおてがる配送(ヤマト運輸)では、送料の負担を出品者負担・落札者負担のどちらかを選ぶことができます。
出品者負担時には全国一律料金で安く利用できますが、落札者負担時には出品者負担時よりも基本運賃が高額になることが多いです。
落札者負担時の料金も、通常の宅急便よりは安くなっていますが、おてがる配送をお得に利用するなら送料を出品者負担にしたほうが良いでしょう。
ただし、宅急便60サイズを同県内への発送する場合に限り、送料は出品者負担時も落札者負担時も変わりません。
(例)同じ東京都内で、おてがる配送(ヤマト運輸)の宅急便を「出品者負担」と「落札者負担」で荷物を発送する場合
60サイズ | 80サイズ | 100サイズ | 120サイズ | 140サイズ | 160サイズ | 180サイズ | 200サイズ | |
宅急便(EAZY)・出品者負担 | 750円 | 850円 | 1050円 | 1200円 | 1400円 | 1700円 | 2100円 | 2500円 |
宅急便(EAZY)・落札者負担 | 750円 | 980円 | 1280円 | 1600円 | 1940円 | 2260円 | 2810円 | 3470円 |
差出場所や店舗によって、取り扱いができないサイズが存在する
60~200サイズの荷物の発送に対応しているものの、差出場所や店舗によって、取り扱いが不可能なサイズが存在します。
例えば、180・200サイズの荷物に関しては、ヤマト営業所かヤマト取扱店のみで対応してもらえますが、コンビニ(160サイズまで)や宅配ロッカー(140サイズまで)、スマリボックス(100サイズまで)などでは取り扱いができません。
発送する荷物のサイズだけではなく、取り扱い可能な差出場所かどうかも確認しておきましょう。
受け取り場所の指定には、クロネコメンバーズとの連携が必須になる
おてがる配送(ヤマト運輸)の受け取り場所は、連携前では「自宅」のみとなっています。
受け取り場所を指定するためには、クロネコメンバーズに加入し、連携させる必要があります。
連携後は、コンビニやヤマトの営業所、宅配便ロッカー(PUDOステーション)などを、受け取り場所に指定することが可能になります。
クロネコメンバーズに加入していない場合は、受け取り場所の指定はできませんので、気をつけましょう。
▼クロネコメンバーズについての詳細は、下記をご覧ください。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/
集荷サービスがヤフオク!では利用できない
集荷サービスに関して言えば、PayPayフリマでは1回50円で利用可能ですが、ヤフオク!では利用できません。
同じおてがる配送(ヤマト運輸)ですが、PayPayフリマとヤフオク!ではサービス対象範囲が異なるので、間違えないようにしましょう。
ヤフオク!&PayPayフリマ・おてがる配送(ヤマト運輸)についてまとめると……
- ヤフオク!&PayPayフリマ専用の「おてがる配送(ヤマト運輸)」には、ネコポス・宅急便コンパクト(EAZY)・宅急便(EAZY)の3種類がある
- 薄くて小さい荷物はネコポスを利用しよう
- やや厚みのある荷物は宅急便コンパクト(EAZY)で発送しよう
- 200サイズまでの大きな荷物は宅急便(EAZY)を選択しよう
- 発送手続きは荷物のサイズを確認したうえで、セブンイレブン、ファミリーマート、ヤマト営業所、宅配便ロッカーPUDO、スマリボックスなどで行おう
- クロネコメンバーズと連携すれば、受け取り場所にコンビニ・ヤマト営業所・宅配ロッカーなどが指定可能になる
- 配送方法で悩んだら「おてがる配送」にしておけばOK!
おてがる配送(ヤマト運輸)は、ヤフオク!&PayPayフリマユーザーが使いやすいようにサービス内容や利用方法がよく考えられています。配送前と配送後のサポートが充実しているだけでなく、価格も抑えられていて、煩雑な手続きもスマホ利用でスムーズに行えるのが、おてがる配送(ヤマト運輸)の魅力です。
荷物の種類や状況に応じて、「おてがる配送(日本郵便)」とあわせて「おてがる配送(ヤマト運輸)」を利用していきましょう。