MENU

100円均一ショップで梱包に使う道具を揃えよう!

当ブログは広告を利用して情報をお届けしています
梱包の道具を100円均一ショップで揃えよう!

梱包の道具を100円均一ショップで揃えよう!

オークションでは、なにかと梱包時に道具が必要になります。

すでに持っている場合はOKですが、買わなければいけない道具もあるはずです。

足りないものは100円均一ショップで揃えてしまいましょう!

今回は、私が考える、100円均一ショップで買っておきたい道具についてご紹介します。

もくじ

買っておきたい道具とは?

以前、道具についてご紹介しました。

http://auction-monohertz.com/auction-tools

私がオークションの梱包に必要だと思った道具をまとめています。

梱包に使う道具は人によって様々ですが、基本的ものはおさえてあります。

100円均一ショップで買っておきたいものとは?

  • はさみ
  • ものさし
  • 定形郵便用の封筒
  • スティックのり・液体のり
  • 付箋

このあたりは、100円ショップのものでも充分に利用できます。

はさみ

小さいものから大きいものまで、かなりの種類が売られています。

段ボールや厚紙を切るときに力が必要になるので、大きめのはさみを使うようにすると手が疲れにくくなります。

お好みのものを選ぶと良いでしょう。

ものさし

基本的には、荷物の長さを測るときに使います。最低でも30cmは測ることができるものを買いましょう。

また、カッターの刃をあてて物を切ることが出来るようになっている、ステンレス板の付いたものさしは重宝します。

定形郵便用の封筒

定形郵便用、定形外郵便用と様々な種類があります。

100枚近く入っている定形郵便用の封筒がよく売られていますので、それを購入しましょう。

封筒の中が二重になっている丈夫なタイプのものもありますが、小さくて軽いものを送る用途でしか使う機会がないので、本当に必要になったら買うと良いでしょう。

スティックのり・液体のり

のりも100円ショップで買うと良いでしょう。

液体のりのほうが接着力はあるので、液体のりだけでも良いでしょう。

付箋

付箋(ふせん)は、落札のお礼のメッセージを添える場合に必要です。

本来は必要ありませんが、印象は良くなります。

100円均一ショップの付箋でも問題ありませんので、買っておいて損はありません。

100円均一ショップ以外で買いたいものもある?

  • テープ
  • 定形外郵便用の封筒
  • ぷちぷち
  • 油性ペン・ボールペン
  • カッター
  • 電子はかり

このあたりは、100円ショップ以外で買ったほうがお得かもしれません。100円では買えないものも含まれています。

透明テープ

以前、どのくらい使えるか試しに買ってみたことがあります。

実際に使ってみると、粘着力はそこそこあるのですが、テープが薄いため途中で切れてしまうことが何度もありました。

大きな荷物を発送したい場合には、テープを長く伸ばすことになるので、途中で切れてしまうほどの薄さではダメだなと感じました。

ホームセンターでまとめ売りをしている、厚めのテープを買いましょう。

定形外郵便用の封筒

100円均一ショップで売っているものは、お店によって種類に差があります。

また、売られている封筒は、サイズが大きくなるにつれ枚数が減っていきますので、割高な感じがあります。

緊急時には役に立ちますが、枚数もあり丈夫なものが必要ならば、ホームセンターで買うと良いでしょう。

ぷちぷち

100円均一ショップでは小さいものしか売られていません。全く取り扱っていないところもあります。

確実に欲しい場合は、ホームセンターで買いましょう。種類もたくさんあります。

大きめのロール状のもので、好きな大きさに切り取って使うことが出来るものもあります。

油性ペン・ボールペン

まとめ買いをしたほうが安いことがあります。

特に、油性ペンは何度も使っているとすぐにインクが切れてしまいます。

オークション以外でも使うことが多いので、たくさん買っておいても問題ないでしょう。

カッター

切れ味もそうですが、扱いやすさも違います。繰り返し使うものですので、丈夫さも大切です。

長く使えるか?ということを考えると、どうしても低価格では限界があります。

電子はかり

100円では買えないものですね。

1g単位で正確に量ることが出来るものを選ぶと良いです。アナログのものですと、ちょっとした誤差が出やすく、目盛りも読み取りづらいです。

以前、正確に量れずに3g重くなっただけで料金が変わった経験がある私は、それ以降は電子はかりを使うようにしています。

道具がなくなって困ったら100円均一ショップに買いに行きましょう

100円で売られているものには、100円に見合った能力や価値があります。

100円均一ショップのもので充分というものもあれば、100円ではちょっと心配、というものもあります。

実際に使ってみて、充分使える!と感じたら、その道具は100円でも済むということです。

出来るだけ安くおさえたい方は、100円均一ショップを利用してみましょう!

よかったらシェアしてね!
もくじ